|   Home   |   タンゴ@大分掲示板   |   私たちについて/練習風景  |
HOME > 世界無形文化遺産に指定

世界無形文化遺産に指定

アルゼンチンタンゴは、2009年、ユネスコの「世界無形文化遺産」に指定されました。
ユネスコの「無形文化遺産」についての解説はこちら。 朝日新聞社の記事はこちら
ユネスコの世界文化遺産の「タンゴ」の項はこちら。(動画もあります)

タンゴは今から約130年前に、
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの港町ラ・ボカ地区から始まったとされる。
ただ、その前から、アフリカ系アルゼンチン人のコミュニティーで、
「タンゴ」 と称する音楽がはやっていた。
アルゼンチンタンゴ・ダンスは
スペインやイタリアからの貧しい移民のフラストレーションのはけ口として、
ボカ地区の酒場で生まれた踊りといわれる。
日頃の不満を歌にし、
最初は単身赴任の男性達が酒場で荒々しく男性同士で踊ったとも、
娼婦を相手に踊られるようになったともいわれる。
しかし、実際には記録はほとんど残っていないため、正しいことはわかっていない。
ただ、リズムに関してはキューバのハバネラ、ヨーロッパ伝来のワルツやポルカ、
アフリカ起源のカンドンベ、アルゼンチンのパンパで生まれたミロンガなどが、
初期のタンゴに影響を与えたとされる
。(wikipediaより

最近では、杉本彩さんや藤原紀香さんの趣味としても知られています。
ちょっと前になりますが、ダイハツ「タントカスタム」のCMでも流れていました。
色々なドラマのBGMとしても使われていますので、
音楽としては耳慣れた方も多いと思います。

激しい音楽とは裏腹に、
土地のサロンで踊られるタンゴは、コミュニティの礎(いしずえ)なのだそうです。
年長者を敬うこと、子どものしつけ、嬉しいこと、悲しいこと、
その地域で共有すべきことが、この、土地土地にあるサロンで引き継がれていくのだそうです。